妊婦健診について

妊婦健診の流れ

心も体も健やかに、
安心してご出産いただけるよう、
妊娠週数にあわせた健診を行います。
どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

  • 〜2ヶ月(8週)

    妊娠届けをもらった方は、次回の検診までに必ず母子手帳をご用意ください。
    血圧・体重測定・検尿があります。

  • 〜3ヶ月(9-11週)

    腹部超音波にて赤ちゃんの成長を確認します。
    妊娠初期採血・子宮頸がん検査(希望があれば)をします。以降4週ごとの検診になります。

  • 〜4ヶ月(12-15週)

    腹部超音波にて赤ちゃんの成長を確認します。医師が健診を実施します。

  • 〜6ヶ月(20-23週)

    腹囲・子宮底の測定が始まります。

  • 〜7ヶ月(24-27週)

    中期検査を実施します。

検診のペースは受診時期や
状況によって異なります。
疑問点や不安な事があれば遠慮なく
看護師にお声がけください。

TOPへ戻る